PR

おすすめ

おすすめ

苦無(小)と海老鉈とモーラナイフエルドリスでバトニング比較

福善の薪割りクサビ 『苦無』 小と海老鉈とモーラナイフエルドリスでバトニング比較。 海老鉈には劣るものの、硬い広葉樹でも苦無ならまあまあいける。徒歩キャンのお供に。 モーラナイフエルドリスだと、太めの広葉樹はちょっと厳しい。 福善の薪割りク...
おすすめ

家で材料をカットしていく派にも使えるユニフレームのギザ刃キャンプナイフ

材料が余るのとガチャガチャしたくないので、家で材料をカットしていく派。 でも何かしら切るので、ユニフレームのギザ刃キャンプナイフを使ってます。 阿諏訪も薦めてたのでハズレないだろうと。 #ユニフレーム #ギザ刃キャンプナイフ #阿諏訪
おすすめ

今年一番のギア、キャプテンスタッグのグラシア フィールド座椅子。背もたれがあると腰が楽

キャプテンスタッグのグラシア フィールド座椅子。背もたれがあると腰が楽〜。サーマレストのZシートソルと組み合わせてお座敷スタイルのキャンプにちょうどいい。重さは530g。今年一番のギアかも。 #キャプテンスタッグ #座椅子 #お座敷キャンプ...
おすすめ

スノーピークのチタンシェラカップE-104で蕎麦

スノーピークのチタンシェラカップE-104のビジュアルを見て蕎麦に挑戦。 キャンプで蕎麦もいいじゃない〜SO GOOD #キャンプで蕎麦 #スノーピーク #シェラカップ #チタン
UL ウルトラライト

FLEXTAILGEAR TINY PUMPで空気を入れる。

クローズドセルのマットはかさばるのでどうも苦手。 エアマットに口で空気を入れるのも手間。 携帯空気入れ FLEXTAILGEAR TINY PUMP ならスッと空気が入る。ランタンにも。シートゥサミットのまくらもバッチリ。 #FLEXTAI...
おすすめ

セリアの火おこし器と折りたたみテーブルを買い占めてるのは私です。

セリアの火おこし器と折りたたみテーブルを買い占めてるのは私です。買えない人ゴメン SOTOのフィールド〜でもスノーピークのオゼン〜でもテーブルが二個あると便利。 #火起こし器 #おりたたみテーブル #セリア
おすすめ

フィールドアの220cmカーボンテントポールでビークフライ

ビークフライを綺麗に張れた!フィールドアの220cmカーボンテントポールでいい感じに長さ調整。180cmを220cmに替えて正解。 タープの張り方はリノキャンプさんで教わりました。1本ペグが足りず石(笑) #若洲公園キャンプ場 #フィールド...
おすすめ

スパイス系はA5のメッシュケースにダイソー のアルミ蓋PET20ml。

スパイス系はA5のメッシュケースに #ダイソー のアルミ蓋PET20ml。色々試してこれに落ち着いた。中身も見えるし、#ソロキャン にはちょうどいいサイズ。そういえば先週ヒロシも使ってたな。。。なんか悔しい。 オイルは漏れるので小分けのやつ...
おすすめ

片力商事 PTYGRACE プリグレーストング

スノーピークの人気のトング、ピッツのジェネリック品?片力商事 PTYGRACE プリグレーストング。肉も細かく掴めてGOOD。火起こし器と灰捨て缶はセリアがソロキャンプにはちょうどいいサイズ感。 #スノーピーク #ピッツ #トング #火起こ...
UL ウルトラライト

キャリーザ・サンでランタンUL化

UL化で買ってみたキャリーザ・サン。ネーミングがステキ。電池なしで動くので超軽いし、 電池式の#LEDランタン 並みに明るい。軽いので手持ちもOK。